リフォーム各種
水道工事・電気工事・大工工事
〜あらゆるお家の事に対応〜




ハウスクリーニング
神戸・兵庫・阪神
〜大切なお家をいつまでも美しく〜
一般家庭から新・旧建築物まで、生活環境の変化や、住宅の建築様式、建築材料の多様化の変化に伴い汚れ方も複雑化し、日々のお掃除やお手入れをしていても落ちにくくなっており、知らずのうちに埃や汚れがこびりついてしまうものです。 また、高湿度による汚れも重なってカビの発生やダニ等の発生原因にもなり人体にも影響を及ぼす結果になります。





清掃員派遣 大規模建築現場の一般清掃・また雑用もお受けいたします。定期的なハウスクリーニングはお家を長く綺麗に保ちます。
古民家再生






※いろり、特殊階段、はり見せ工法や耐震補強なども行います。
※マンションにお住まいの方でも一室を古民家仕様に仕上げます。
※物件の下見もお気軽にお申し付け下さい。
※古民家再生モデルルームの見学(岡山県)体験宿泊も出来ます。
環境改善
床下環境改善による 床下の調湿は、快適で健康な生活を提供します。床下換気は床下の健全性を保つための基本です。
1.床下調湿剤,床下換気扇のご紹介
床下の湿気は、私たちの健康に影響を及ぼします。押入れなどのカビや畳・じゅうたんのダニの発生を促し、室内環境を悪化させます。
最近ではカビ・ダニによる人体への影響(アトピー性皮膚炎など)が社会問題としてクローズアップされています。
また、床下木部の腐朽による住宅の耐震性の劣化などが報告されています。


1-1) 床下調湿剤
床下調湿剤はシリカ(SiO2)を主成分とする、天然多孔質物質で比表面積が大きいことにより、床下の水分減少を可能にし、また乾燥時にはゆるやかに湿気を排出することにより乾燥割れを防ぐなど床下環境をしっかりガードします。床下換気扇と併用することにより大きな効果が得られます。

1-2) 床下換気の決定版:床下換気扇
床下の構造・面積により形式の異なる換気扇を複数取り付けて強制的に床下換気をします。
2.天井裏換気の決定版:天井裏換気扇

天井裏の換気をすると・・・冷房効率がUPしたり結露を防ぐことができます
3.束柱(床下補強)

大切なお家の床下をしっかりと支えます。木材のように腐朽せず、シロアリに強く、高さの調整が可能で、高耐久力の束柱です。
4.シロアリ駆除・シロアリ防除について
家屋の天敵 シロアリの被害大切なお住まいを台無しにするシロアリ。
点検はお早めに!

上の写真のような状態にぶつかったら危険信号です。当社の「白アリ防除システム」は、駆除するだけでなく予防することにも重点を置いています。
ご相談・お問い合わせはこちらから↓
〜お気軽にどうぞ〜