ハト防除(鳩防除)など
有害鳥獣防除工事
鳥類-中でもハトによる被害は、平和のシンボルと言われていただけに軽く見過ごされていました。
しかし、電気機器等の通電障害や絶縁不良を起こさせたりるだけでなくクリプトコッカス症・トキソプラズマ症・脳炎・ヒストプラズマニューカッスル症などの病気を感染させます。人間を死に追いやるこれらの病原菌がハトの糞には大量に含まれているのです。
ハト防除以前に
ハトに餌をやらないようにしましょう。
1:現地調査 | ■被害状況の調査 ・飛来状況・営巣状況・被害の有無などの確認建物の構造、 施主様のご要望等の確認 。 |
---|---|
2:お見積もり | ■調査結果を踏まえ、工場(食品・流通など)から一般家屋まで、あらゆる場所に対応した又、ご要望・ご予算に合わせた内容の組合せにて最適な施工方法をご提案をさせて頂きます。 |
3:施工 | ○バードプロテクター ○ホットフット(忌避剤)忌避剤を散布します。 ○防除ネット取付け ○箱わな(捕獲)わなを仕掛け捕獲します。 ○清掃・消毒フンの清掃・消毒 など 安心施工をお届けします。 |
施工事例
